イベント「わたしたちのまちの再開発」に寄せられたFAX、メール、及び、当日のイベント後に改めて提出された意見

当日のイベントの様子はこちら

  • 再開発とても楽しみにしています。店舗はもっともっとふやしてほしいです。この程度の店舗じゃ街はもりあがらないと思う。わざわざ小川駅におりたくなるくらいの物を作るべき。学生さんも多いしもったいないです。作るなら、もっと見ごたえのある、小川に降りたら何でもそろってべんりな町と思える開発にするべきです。お願いします!!東村山にはイトーヨーカドーがある。まねしてもダメ。

栄町在住 女性 40(2018/9) 

 

  • 小平市全体の都市計画における「小川駅西口再開発」の意味や位置づけを、市民に分かりやすく提示し、評価を受けることが必要だ。周辺住民ではないので、”どんな街になってほしいか”は具体的に言えないが、小川駅西口地域が再開発の対象になるのは理解できる。今回説明を聞いた再開発プランでは、”小平市ならでは”の取組みが感じられなかった。
  • 小川駅は東口にブリジストンがあり、国分寺にも交通の便がよいので、「小平市の産業振興」につながる地域再開発を検討してもらいたい。例えば、4階、5階の小平市が買い取るスペースに、コワーキングエリアやサテライトオフィスを設置して、起業拠点として活用できる環境を用意したらどうだろうか。

市内在住 男性 60(2018/9)

 

  • 個人商店の持続可能な開発。大型店もういらない。今ある資源(人、モノ、生物、植物)を利用。環境に配慮した開発を。今住んでいる人たちが快適になるように。緑の多い小平市らしい開発へ。「市民憲章」最大限生かして欲しい。若い人の車離れ、人口減少を見据えて。これ以上道路はいらない!小平らしさを考えて「みどりを育て、小鳥の来るまちをつくりましょう(市民憲章より)」

学園西町在住 女性 50(2018/9)

 

  • 新公民館(含む、出張所、図書館)について移設、を検討してもらいたい。現在地は東西両方向からの「車」利用者としての「必須道路」の所です。歩行者、特に自転車にとって道幅も最悪です。

小川東町在住 女性 70代以上(2018/9) 

 

  • 4年前に小川西町の戸建を買い引っ越して来ました。小川駅を利用していますが、エスカレーターがないのでとても困ります。駅舎も古いので、立て直す計画でエスカレーターがないのでとても困ります。駅舎も古いので建て直す計画でエスカレーターだけを先に作ることはないのだろうな~とは感じていましたが、それもまだまだ先の話であれば、エスカレーターの設置を切に希望します。再開発については便利になって町が活性化していくのであれば進めてほしいと思います。

小川西町1丁目在住 女性 50(2018/9)

  • はじめまして。小川駅の再開発のお話を聞き、3年前に引っ越してきました。30代の子育て世代なのでイベントなどには参加できないのですが、意見を聞いていただければと思います。
    まず商業施設はセリアやダイソーなどの100円ショップ、子連れランチができるお店、お昼ごはんや夕飯のおかずが買えるお店、パン屋さんがほしいです。あとは雑貨がそろうニトリなどリーズナブルなお店があると嬉しいです。小平の東側に比べて西側は人口が少なくて保育園も少ないので子育て世代が集まる駅にしてほしいなと思います。バスのロータリーができるなら立川駅、東大和駅、久米川駅行きのバスが通ってほしいです。もちろんタクシーも。賑やかな街になることを期待します。よろしくお願いします。

小川駅近隣に引っ越してきた子育てママ(2018/9)

 

  • 高層ビルは将来の負の遺産になる。今のうちに考え直してほしい。

他市在住 女性 40代 (2018/9)

 

  • もし再開発をしなかった場合何か困ることは?

市内在住 男性 70代以上(2018/9)

 

  • 建物の公共スペース内のエリアに大学のサテライト教室を誘致するよう市の教育課とか再開発課に持ち掛けたら面白いと思います。大学生ではなく一般(含む老人)向けの講座をあの場所で開いたら、それなりにニーズが有ると思います。美大、津田塾大、白梅、文化女子など、相乗りしてくれる学校があるんじゃないかな。
  • 小平図書館は不思議と図書が揃っているのを前から感じていました。多分、表立って動かないけどいわゆるインテリな層が一定数居るのだと思います。そうした人たちが集う場としてあの小川駅のマンションが有効に活用できればいいなと思います。サテライト教室として絶好のロケーションですし。

元市民 男性 50(2018/11)